その気になれば世界そのものさえも作りだすことが出来るセカンドライフですから、季節の移ろいや風物詩を、自分の手で自分の好みに表現することも簡単です。日本で9月と言えば中秋の名月、というわけで普段の居場所「池袋・足湯」でもお月見の雰囲気を作ってみました。
![]() |
満月とススキはお店で買ってきました。 |
![]() |
お供えのお団子と、お餅つきをするウサギさんは自作です。 |
![]() |
この空も自作のセッティング。青白い満月の光と影を表現してみました。 このセッティングを他の方に体感して頂くのがとても困難で残念です。 SIMの管理権限を持っていれば楽に出来るそうなのですが。 |
![]() |
お月様にセットになっていた、さらに大きなお月様に変えました。 どこかで見たことのあるようなシルエットも配置してみたりして。 |
![]() |
でも、横から見ないでね!エッチ! |
コメント
コメントを投稿