2009年10月17日〜25日に、セカンドライフ内で「BURNING LIFE」というリンデンオフィシャルのイベントが開催されます。
元々「BURNING MAN」というリアルでのサブというかアングラカルチャーのお祭り騒ぎ(?)が行われいて、それにセカンドライフの創始者もインスピレーションを受けていたらしく、SL内でもそのスピリッツを!ということらしいです。
詳しくはリンデンオフィシャルの案内ページ、または日本語のニュースサイトを見てみて下さい。無理矢理ひと言で表すとすれば「芸術は炎上だ!」ってところでしょうか・・・。日本語のニュースサイトには、ありがち、且つ、致命的な誤植がありますので注意(現金× > ○厳禁)
このイベントに友人のグループ(横浜マーチングバンド)も参加することになりました。参加にはそれなりの厳しい審査があったそうです。
私はいろんな事情でイベントそのものには参加できそうにありませんので、その友人たちの“炎上”ための舞台作りで参加することになり、別の友人と共同でこんなものを建設中です。


元々「BURNING MAN」というリアルでのサブというかアングラカルチャーのお祭り騒ぎ(?)が行われいて、それにセカンドライフの創始者もインスピレーションを受けていたらしく、SL内でもそのスピリッツを!ということらしいです。
詳しくはリンデンオフィシャルの案内ページ、または日本語のニュースサイトを見てみて下さい。無理矢理ひと言で表すとすれば「芸術は炎上だ!」ってところでしょうか・・・。日本語のニュースサイトには、ありがち、且つ、致命的な誤植がありますので注意(現金× > ○厳禁)
このイベントに友人のグループ(横浜マーチングバンド)も参加することになりました。参加にはそれなりの厳しい審査があったそうです。
私はいろんな事情でイベントそのものには参加できそうにありませんので、その友人たちの“炎上”ための舞台作りで参加することになり、別の友人と共同でこんなものを建設中です。
能楽堂に見えますでしょうか?
この舞台でどんな“炎上”をされるのか楽しみです。
「バーニングライフ」の為にリンデンが用意したSIMは20以上もあり、
現在、そこかしこでさまざまなアートが炎上準備をしています。


何でもありの巨大遊園地って感じ・・・
写真で見えているのは、ごく一部に過ぎません。
その中で、
うーむ、まじめに作りすぎたか・・・
ある意味とっても目立ってます(^^
17日に向けて、これからいろんな仕掛け(ネタ)を
仕込んでいくことになりそうです。
「バーニングライフ」は、10月17日(土)PDTより開催予定です。
こんなアートなイベントが出来るのも、
自分の創造力次第でなんでも作れてしまうSLならではの
素晴らしい楽しみです。
ぜひいらしてください。
コメント
コメントを投稿